日本の企業はおかしいと思う

私は転職回数が多いです。
リーマンショック後の転職のため、とても苦労しています。
たくさんの会社に面接しに行きました。
未だに長く働ける会社に勤めることができていません。
ただ、何度も面接に行っているので色々と見えてきました。
特にスキルがなくても、定着しているだけで高評価の企業はたくさんあります。
こういう会社は、固定観念があり、自分の意見を言えないですし、与えられた仕事だけをすればいい会社でしょう。
スキルというスキルが身につかない場合があります。
素直な子が良いという会社も、どうなのかなと思います。
上司や社長が間違っていても、意見がなかなか言えない会社は発展するのでしょうか?
固定観念がなく、上司、部下関係はあってもいいが、会社の発展のためコミュニケーションが豊かな会社は、発展するように思えます。
また、安定しない会社の特徴は、面接のときに挨拶などができていない会社です。
面接官も適当なところも危険と思います。
頭でっかちな会社は危険ということです。
大手でいえば、京セラは高卒も入社できるはずです。
高卒でも仕事ができる人はたくさんいます。
しかし、倒産がうわさされた大手は、大卒の優秀学生しか採用しません。
その結果が、これですから何とも言えません。
日本企業が悪いところは、ここかもしれません。
アメリカは、定着ではなく実績評価ですから。
実績評価の会社はしんどいですが、安定はあると思います。
転職は悪いですが、
こういったことを見極めることができるようになったのは、良かったかなと思います。

CSSレイアウト崩れ